当サイトはカナダ転職を実現したい方にエージェントを特集しています。
転職エージェントによって特徴が異なりますので、自分にあったところを選んで登録していきましょう。
カナダ転職エージェントと言っても、基本は日本人向けのもので日本語対応のサイトです。
またカナダに特化したところは少なく、海外全般を対象とした転職エージェントも含めていくと良い、という事で紹介します。
1.カナダに事業を展開・進出する日本の会社の求人取扱いが多い転職エージェント3つ
この3社はまず抑えておきます。いわゆるカナダ駐在員ポストを狙う転職という事になります。
いずれも海外部門の転職エージェントが在籍しているので支援してもらえます。
このポストはさすがに求人の数はそう多くありませんから、3社とも登録して数多く紹介してもらう事が近道となるでしょう。
転職エージェントと打合せなどをしながら進めていきますので、スムーズになります。
【それぞれ特徴】
3つあるとどれがどう違うのか分かりにくいと思います。サービスの質や内容はどれも変わりないと思ってOKです。
保有している求人数は異なります。リクルートエージェント>DODA≒パソナキャリア ぐらいの違いがあります。
リクルートは求人の難易度が高い、ハイスペックな人材だけ求められてると思ってる方が多いようですが、そうでもありません。若手向けのもありますし、中小企業も扱っているので。
ただカナダで働くとなると社会人経験ゼロという方は難しいでしょう。
職種に関してもいずれも幅広く扱いがあります。特定の職業の人はコレを使うと良い、といった事はありません。
カナダ転職という事なので、カナダに多い産業(自動車、ハイテク、IT、機械、製造業、エネルギー、サービス、飲食、商社)に携わる職種が多い傾向はあります。
2.カナダにある企業からの求人の取扱が多い転職エージェント
こ2社は特にカナダ転職エージェントとして日本人向けのサイトとなっています。
現地採用となるので、カナダ在住者を対象とした採用がメインでワークビザを持ってる方だけエントリーしてください、という求人が多いです。
中には日本在住の日本人むけに転職してカナダに来てほしいというものもありワークビザの申請を行ってくれる企業もあります。
いま日本に住んでいてカナダ転職エージェントを使って移住も考えているという方はそういった求人と巡りあえるようにリサーチしていきましょう。
人材カナダのほうは残念ながら転職エージェントと呼ぶほどの支援はありません。使い方はレジメを登録して相手企業からの連絡を待つスタイル、あるいは自ら求人検索をしてエントリーしなくてはいけませんから。
パソナアメリカの方は基本はアメリカですが、カナダも扱っています。現地の日系企業への転職を支援してもらうとスピーディだと思います。日系企業は日本人採用に積極的ですし、ワークビザの課題もクリアしやすいです。
カナダ転職エージェントを使うコツ
転職が初めての方や、カナダが初めてという場合はエージェントをどのように使って、どのような流れで活動していくか知らない方も多いと思います。
エージェントには大きく分けて2種類ありまして、
①登録すれば自動的にエージェントが付くタイプと
②あなたに興味のあるエージェントから連絡が来るタイプ
となっています。
①は上で紹介したものが該当します。登録すればあちらから連絡がわりとすぐ来ます。電話がかかってくる場合もあるしメールで来る場合もありますのでビビって受け取らないなんて事のないようにしましょう。
転職エージェントの方から実際にサービスの紹介や流れを説明してもらいます。場所が近ければ打合せをするために来社してください、というケースもあるでしょう。
そうして1回目の打合せを実施します。カナダで働きたい旨、自分の得意分野やこれまでのキャリアなどを話ていくことで、転職エージェントの方も「あなたに合いそうな会社から求人が出てますよ」といった紹介がしやすくなります。
もし興味があれば書類を出してみますけど、興味がなければ他の求人を紹介してもらってもOKです。
要件が揃えば会社にあなたを推薦してくれる場合もあるでしょう。「あなたが推薦してくれるなら是非会ってみたい」といって面接してくれる会社もあります。
このようにして繰り返しカナダ転職のための活動をしていきます。
②のほうですが、特定の求人にカナダ転職エージェントが付いてる場合があります。履歴書や経歴書を登録しておくとエージェント側から「あなたに興味があります」といった形でコンタクトが来る場合があるのです。
エージェントと打合せしてしまえば、あとは①と変わりありません。書類作成のアドバイスも貰えるし転職活動を進めていけます。
いずれにしても転職希望者がしっかりカナダ転職への熱意を持っていればあちらも真剣にお手伝いしてくれるでしょう。
ということで、以上、カナダ転職エージェント特集でした!
姉妹サイト:カナダ求人サイトの選び方